そして今日も心得違い

反省と勉強の日々。にをいがけと話の勉強を兼ねた天理教ブログ。

しばらくお休みします。

最近記事を書くのに自分に考えで書くようになって来た。

調子がいい時は頭に自然と文章が浮かんで来て、スラスラと書けた。
神様がボクに書かせて下さったいたんだと実感する。

ところが、最近は自分で考えて記事を書いている。



それがまず一つ。

今一つは、おさしづの勉強をさせて頂くのに、支障が出てきた事。
ブログの記事を書く事で、おさしづを勉強させて頂く時間が減っている現状。
と、正直に言いますと、ココログのつぶやき機能が面白くて、そっちに気を取られる事が増えて来た事。

雑念入りまくりでした。


色々考えあってやった事ですが、集中力の無い自分の性格を考慮に対し、考慮が足りなかったかも…



以前にも某ゲームサイトで沢山の友達を作って、はまりすぎた事が有りまして。



以上、二つの理由を理由に一度休ませて頂いた方がよろしいかと、おさしづに訪ねさせて頂きました。



パソコンに明治20年~40年のおさしづが入っていて、神殿で神様にお伺いのお願いをさせて頂き、パソコンに年代別に入っているおさしづのフォルダの中から、何気なく明治29年のフォルダを開く。
そして適当にスクロールしてピタリと止めた所のおさしづがこれでした。







さあ/\尋ぬる事情/\、尋ねにゃなろうまい/\。存命々々と言うであろう。存命でありゃこそ日々働きという。働き一つありゃこそ又一つ道という。存命一つとんと計り難ない道なれど、又日々世界映す事情聞き分け。尋ね掛けば諭す。どんな事も諭さにゃならん。まあ今日はこれで治めて置け。又後々十分話伝えるによって。








びっくりしました。
まさかドンピシャでこのおさしづが来るとは…


一番最初に始めた時も







何かの処、たすけ一条、勇める処話を伝え。








と、これも本を何気無く開いたページでした。




どんな事でもおさしづにお訊ねすれば必ず神様が答えを見せて下さいます。



分からなくても、自分の考えでは、人間ですので間違いは必ず有ります。
どんな時でも神様の思いを求めて通らせて頂けば、必ず神様に連れて通って頂ける。


と言う事を実感させて頂きました。



また後々十分話を伝えて下さるとの事ですので、神様より、教えて頂く事が有れば、その時はまたここに来て、記事を書かせて頂きます。



それまでさよならです。

長い間ご愛読(誰もしてない!)有難う御座いました。m(_ _)m